fc2ブログ

RAGE「UNITY」(2002)

  • 2010/03/01(月) 00:00:00

RAGE UNITY
【No.220】
★★★★(2002)
年間ベスト2002年第8位

HELLOWEENとはまた異なった音楽的魅力を持つドイツのベテランRAGEのたぶん15枚目のアルバムです。これまでRAGEは僕の中で良くも悪くも「通好みのバンド」というイメージが強く敬遠していたのですが、前作からVictor Smolski(G/ex-MIND ODYSSEY)Mike Terrana(Ds/ex-YNGWIE MALMSTEEN、ARTENSION)という華のあるプレイヤーが加入したことと、BURRN!誌のレビューで「今までRAGEを聴いたことがない人にも本作はオススメ」みたいなことを書いてあったので、本作でRAGEを初体験してみることに。これが予想以上の好盤で、パワフルかつヒネリを加えた変則的なリフワーク、キャッチーで耳に残るサビと堂々たるメジャー感を備えた楽曲の数々は、僕が抱いていたRAGE像よりも遥かにとっつき易い印象です。

日本盤ボーナストラックを含めて全12曲の大半がアグレッシブな疾走曲というのが嬉しいですね。中でも重戦車のようなイントロから分厚いコーラスへ至る展開が印象的な①All I Want、ダークな曲調の中で明るいサビメロが映える②Insanity、「DOWN!」という歌いどころ(叫びどころ)を設けた③Down、緩急のつけ方が絶妙な④Set This World On Fireという序盤4曲の畳み掛けが強力!その一方でオペラティックなコーラスで独特なメロディを歌う⑤Dies Irae、インスト小曲⑦Shadowsの旋律を引き継いだ美しいサビとヘヴィなリフの対比が見事な⑧Living My DreamDREAM THEATERを彷彿とさせるテクニカルインスト⑪Unityもあるので作品全体がダイナミズムに溢れているのも高ポイント。

優れたメロディセンスとドスの効いた力強い歌声を響かせるバンドの顔Peter "Peavy" Wagner(Vo、B)、切れ味とパワーを兼ね備えたドラミングが冴えるMikeもさることながら、本作の主役はギタリストVictorですね。Steve Vaiを思い起こさせるギターサウンドでテクニカルに弾きまくる彼のギタースタイルは②のソロではトリッキーに、⑩You Want It, You'll Get ItではまるでYNGWIEなネオクラシカルにと変幻自在。それだけでなくクラシックの素養を活かしたキーボード、オーケストラアレンジまでこなす彼の貢献なくして、本作の高い完成度はあり得なかったと思えるほど。このアルバムは本当に質が高く、初めてこのバンドの音に触れた僕に本作以降のRAGEの作品を買わせるだけのインパクトを持っています。僕にとってのRAGE入門盤にして、バンドの最高傑作アルバムですね。

【音源紹介】
・Down

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

メタリストさん

こんばんは。
MIND ODDYSEYを知らない僕は本作で初めてヴィクターのギターを聴き、すぐに好きになりました。ラインナップ的にはやはりマイクがドラマーだったこの頃が現体制以上に好きですね。
僕の場合、まずメロディを重視しているのでキャッチーな要素があるかどうかは大きなポイントです。本作以前のRAGEのアルバムも少しずつ買っていますが、やはり本作か最新作が一番僕の好みに合っているように思います。
最新作は洗練性が更にアップしていて「UNITY」と同じくらいのお気に入り盤になりそうな予感がしています。

  • 投稿者: よしよ
  • 2010/03/05(金) 18:52:44
  • [編集]

ヴィクター加入後のアルバムなら、確かに私もこのアルバムはオススメですね。
マイク・テラーナもいますし。

アルバム"TRAPPED!"時のマンニがいた頃のRAGEも好きではありますが
あれは正直言って、聴き手を選ぶと思います。
ピーヴィの考える怪しいメロディの中に見え隠れする、キャッチーさを
楽しめるかどうかが鍵でしょう。
このアルバムでもそういうRAGEらしさは残っていますが
ヴィクターの洗練されたGuフレーズによって、かなり聴き易くすることに
成功していると思いますね。
前半の曲は特にそうだと言えますし、後半だと"Seven deadly sins"のように
歌メロが思いっきりキャッチーな曲もしっかりとRAGEしていますし・・・
いいアルバムですよね!

  • 投稿者: メタリスト
  • 2010/03/03(水) 00:50:26
  • [編集]

たけちよさん

こんばんは。
僕は本作を聴いて、ここまで聴きやすいバンドだったのかと驚きました。
なるほど、たけちよさんにとって本作は「RAGE復活じゃ!」なアルバムなんですね。僕にとっては「RAGEはじめまして!」な1枚ですね。僕の中ではこのアルバムがRAGEの基本となっています。「BLACK IN MIND」等、本作以前の名盤もいつか聴きたいなーと思ってます。
最新作は良い感じなので、本作以上のお気に入り盤になるかもしれないと期待してます!

  • 投稿者: よしよ
  • 2010/03/02(火) 18:37:38
  • [編集]

こんにちは~。

僕はRAGEは「Black In Mind」から聴いているのですが、聴く前はよしよさんと同じようなイメージを持っていましたね~。実際の音を聴いて驚きました。その風貌からこんなにもキャッチーで魅力的なサウンドとは思っていませんでしたから。
この「Unity」は久しぶりの快作となっていて①を聴いた瞬間ぶっとびましたね ^^;
「RAGE復活じゃ!」とw 前の3作がRAGE低迷時期というか 自分にとってはイマイチのアルバムが続いていたので。新作でも久々に「RAGE復活じゃ!」感を楽しんでいます (´∀`)

  • 投稿者: たけちよ
  • 2010/03/02(火) 07:27:33
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する